佐田整形外科

新着情報

リハビリ教室

2024.02.09

リハビリ教室「転倒と認知の関係」(2024.01.27)

年明け初めてのリハビリ教室開催です。

テーマは「転倒と認知の関係」。

心当たりある方もいるのではないでしょうか。


歩くためにはこのような要素が必要とされています。


・筋力
・バランス
・姿勢
・柔軟性

但し、運動機能が高い高齢者でも5人に1人が

年に1回は転倒しているというデータが出ており、

上の要素を鍛えるだけでは不十分です。

この要素の他に重要なのが「デュアルタスク」

といわれているもので、

「二重課題」2つのことを同時に行うことをいいます。

【日常生活におけるデュアルタスク】
・水の入ったコップを持って歩く。
・歩きながら会話する。

また、転倒の約7割が「状況判断ミス」というデータも出ています。

それだけ意識と体は密接だということがわかります。

足踏みしながら指定された部位を順番にタッチ。

同じく足踏みしながら色を順番に言うトレーニング。


このデュアルタスクはトレーニングによって向上することが知られており、
筋力トレーニングだけを行ったグループに比べ、
デュアルタスクトレーニングを追加して行ったグループは、
転倒した人の割合が半分以下になるという調査結果も出ています。

普段の生活の中で、デュアルタスクという一面も意識して過ごしてみてください。

(作業療法士 林)

> これまでのリハビリ教室 レポートはコチラ

> リハビリテーション

ドリームホールリニューアル!
インソール インスタアカウント開設!
レベルアップスクール
SATA歯科クリニック
足の専門外来
手の専門外来
リウマチ科
循環器内科
こどもスポーツ専門外来
院長と歩こう
ラン&ウォーク外来
インソール
城南区出張講座
福岡県子育て応援宣言
一人一花運動
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み
SATAレッチ
佐田整形外科病院 公式Facebook
佐田整形外科病院 公式LINE
佐田整形外科病院 公式インスタグラム
佐田整形外科病院公式YouTubeチャンネル開設