インソール

インソール

インソールってなに?

一般的にインソールとは足を入れる部分の中敷きのことです。
インソールとも中敷きともいわれています。両者に明確な違いはなく、靴の形状から[靴底]=アウトソール、[靴の内部(土台)]=ミッドソール、その上に敷かれているものをインソールといいます。

また医療的に処方されるインソールには「医療用足底板」と言う名称が用いられることが多くあります。インソールにはその持つ性質によって様々な種類があり、多くのメーカーで製造がなされていています。世界で多く流通しているインソールをいくつかに分類してみました。

インソール:靴のパーツ名称説明
  • 購入時に最初から敷かれているもの
  • アーチ部、中足骨部などに
    パットを重ねているもの
  • 抗菌・防臭などにおい消し系のもの
  • 衝撃吸収に重きをおいたクッション性のもの
  • 足部の矯正に力点を置いた機能性インソール(ファンクショナルインソール)

大まかにはこういった種類に分類されます。この中で当院ではこの「機能性インソール」を取り扱っています。

あなたに合った一足を。

私共SATAスポーツ医科学研究所では大きく分けて2つのカテゴリーの中からインソールをお選びいただいています。
足の形や生活スタイルなどあなたに合ったインソールをご提案いたします。

これまで述べ2万人以上の足を見てきましたこれまで述べ2万人以上の足を見てきました

ひとは一人として同じ足はありません。毎日が「一期一会」。真摯に足に取り組んでいます。
足は、二足歩行である人間にとって体を支える最も重要な機能といっても過言ではありません。
足の不調は時に外反母趾などの形となって現れたり、足部、膝、腰、頸などへの痛みに影響を及ぼします。

現代病と言われる足部の過剰回内(かかとが内側に倒れた状態)による扁平足(立ち上がった時につぶれる足)は、若年層から多くみられ、高齢化社会の中で、中年期以降の方々も年を重ねることにより足のアーチの低下は顕著となっています。
様々な疾患の治療の一助として仕事や日常活動、加えてスポーツにおいてもインソール·足底板は重要な役割となっています。

膝、腰などの不調を抱えておられる方々や、スポーツパフォーマンスを上げたい方など、ぜひご相談ください。
あなたが欲しい答えが見つかるかもしれません。まずは足を見させてください!

片山 徹2001年入職。
株式会社SATAスポーツ医科学研究所 フィットネス事業部部長
これまで見てきた足の数は2万人にのぼり、これからの超高齢化、少子化社会に向けてインソールの重要性を発信している。

インソールがもたらす4つの効果インソールがもたらす4つの効果

足病学(ポディアトリ-)が医学的に定義されている米国において一般的な足底板とは『骨の変形や配列不良、筋肉の機能不全等から生じる不適切な歩行パターンを是正し、それに伴う下肢の痛みを緩和を目的とした靴底に挿入して用いる医療器具』とあります。靴の中に挿入する中敷に対し、足底板が医療装具として捉えられる理由には、足底板には足もとから膝、腰、肩、歯の噛み合わせ、神経系等、全身に幅広く影響を与える可能性があるということが大きな理由です。

効果1アライメント不良から起こる
障害の症状を軽減する
足のアライメント不良(足の角度)により過剰な動きを抑えようと、多くの筋肉を収縮させ、その結果足が疲れやすくなったり、慢性の障害が起こりやすくなりますが、インソールはその症状を軽減するサポートをします。
効果2運動時の衝撃を吸収する
50kgの人がジョギングすると足に加わる力は125kg、ジャンプの着地では400kgとも言われています。例えばテニスボールが地面に落下した瞬間、軟球は衝撃を吸収してくれますが、硬球は跳ね返る力が軟球より大きくなります。ボール同様に、足がかたい人は足に衝撃が伝わりやすく、疲労骨折を起こすリスクが高まります。踵骨(かかとの骨)の足底には柔らかい脂肪体があり、インソールの導入と合わせて地面からの衝撃を緩和させる役割があります。
効果3足の局所にかかる圧、負担を軽減する
足の変形があったり突出した部分があると、靴や地面から直接圧迫を受け、胼胝腫(べんちしゅ/タコ)や魚の目、痛み等の原因になります。インソールはそうした症状の緩和にも役立ちます。
効果4特定の足部病変に対して
改善の可能性がUP
足底板独自の調整を施す事でそれぞれの疾患の症状を軽減することも可能です。

こうしたポイントから、足を起点とする様々な疾患に好影響を与えることが可能となります。
スポーツのもたらす効用については多くの解説がありますが、足の大切さについてはあまり知られていないのが現状です。しかし、心肺機能や筋肉の向上も実は健全な足によって支えられ、はじめて可能となるのです。

足は建物の基礎にあたります。基礎が完全でなければ建物が傾いてしまうように、健全な足がなければ体は傾き、真直ぐ立つためには足関節、膝、股関節、腰、背骨などを歪めて矯正しなければなりません。 (これを「代償行為」と呼びます)そこから足の痛み、膝痛、腰痛、肩こりなど、さまざまな問題が発生します。しかし、このような認識なしに、立ち仕事や、足腰に負荷のかかる物を扱う方をはじめ、日常生活やスポーツで長時間に渡り、足を酷使している人がいかに多いことでしょうか。
インソールはその一助となるためのひとつのツールに過ぎません。

インソールはこんな症状に効果的ですインソールはこんな症状に効果的です

代表的疾患・症状

外反母趾

足の親指が人差し指のほうに「くの字」に曲がり、つけ根の関節の内側の突き出したところが痛みます。 この親指の曲がりがひどくなると、痛みと歩行障害が起き、足が変形して普通の靴が履きにくくなります。 以前は欧米人に多い症状でしたが最近では日本でも急速に増加しています。
良くある原因のひとつとして幅の狭いハイヒールが外反母趾発症のリスクを高くしていることがあげられます。
女性特有の疾病と思われがちですが、男性の外反母趾率は昨今高くなっていて、偏平足(過剰回内)が原因としてあげられます。現在では成人のおよそ30%以上に症状が認められており、遺伝も大きく影響すると言われています。
特定のスポーツで発症するということは認められていません。

外反母趾の方がインソールを使用した場合の効果
外反母趾の方は、荷重をかける前はハイアーチであっても、かかとが内側に倒れていることが多く、いわゆる「隠れ偏平足」状態になっています。インソールによって足の内側と外側のアーチが復元することにより変形度合いが抑制されます。指の関節の可動域があがり、母指球への負担が軽減され歩行がスムースになり、体重の移動が楽になります。

偏平足

土踏まずを形成している内側のアーチが崩れ、足底が平らになる状態です。重症化すると、しだいに変形が進み、つま先立ちがしにくくなります。さらに進行すれば足が硬くなって歩行障害がおきます。
また扁平により下腿が内旋し、猫背のしせいとなり、腰への負担も増大します。激しい運動をする際痛みが生じることがあります。扁平足の状態が続くと、足首や膝、腰、各部への負担がかかりやすくなり、腰痛や膝痛の原因にもなります。

扁平足の方がインソールを使用した場合の効果
偏平足の方の多くは、本来は普通のアーチ(土踏まず部)をもっており、立ち上がり時の荷重がかかった時に偏平足となる方が多くを占めます。インソールによってかかとが内側に倒れた状態が抑制され本来のアーチを取り戻すことにより足、膝、腰への負担軽減と、歩行時の体重移動がスムースとなり、下腿の疲労(特にふくらはぎ)が軽減されます。

変形性膝関節症

足首の軟骨がすり減ることで、関節の炎症や変形が生じます。足首の関節に腫れが生じたり歩行時に痛みが生じることで、日常生活が大きく制限されます。以前に捻挫で傷めたり、足関節の骨折をしたことが原因で変形になるとも言われており、更年期以降の女性に多いとされています。

変形性膝関節症の方がインソールを使用した場合の効果
膝痛の方は、かかとが内側に倒れた状態により、歩行時に膝が内側に入り(内施運動)痛みを誘発することが多い為、インソールにより膝の内旋運動が抑制され、歩行時の膝痛が軽減することが期待できます。

スポーツで多い疾患

アキレス腱炎

踵の後部に痛みや、焼けるような感覚が生じます。
足部の過剰回内(かかとが内側に倒れた状態/オーバープロネーション)によるアキレス腱の疲労で、アキレス腱付着部へ負荷がかかって起こる症状です。ふくらはぎとハムストリングの柔軟性の欠如が原因としてあげられます。

アキレス腱炎の方がインソールを使用した場合の効果
アーチの低下によるアキレス腱付着部への圧が緩和され、踵部接地時の回内運動からくる踵痛の緩和が期待できます。

シンスプリント

すねの内側に痛みや違和感が起こります。着地時の衝撃で痛み、違和感が生じます。
足部の過剰回内、過負荷(距離・速度・坂などの傾斜)での走り込み、アスファルトやコンクリートなど固い路面でのランニングが原因となる場合があります。

シンスプリントの方がインソールを使用した場合の効果
アーチの低下による足底腱膜のテンションが緩み、指関節の屈曲にかかる抵抗が弱まることによって、脛部の負荷が低減します。また使用し続けることによって再発防止につながります。

腸脛靭帯炎

膝の外側に沿って痛みや違和感があり、走行中に痛みが増してきます。
足部の過剰回内運動による筋肉の弛緩、大腿骨頭部の摩擦により不快感を感じることがあります。柔軟性不足や下肢のアライメント不良(O脚など)も一因です。

腸脛靭帯炎の方がインソールを使用した場合の効果
かかとが内側に倒れた状態により、歩行時に下腿(足首から膝まで)から連動した大腿部(太もも)の内旋運動が減少し、抵抗が弱まることによって、膝部の負荷が低減します。また使用し続けることによって再発防止につながります。
症状によっては治療が優先の場合があります。

Order Flow 購入までの流れ

インソール製品ラインナップ

superfeet 製品一覧

SUPERfeet
superfeetスーパーフィートインソールは、1964年に設立されたノースウェスト・ポディアトリック・ラボラトリーがアメリカ足病医学の足部バイオメカニクス理論に基づいて作製した足底板(オーソティックス)をルーツに、100万人の足のデータから開発したプレミアムインソールです。
用途に合わせた商品バリエーションで、治療(リハビリ)、アウトドア、スキー、ランニングなどの各種スポーツから通勤用のインソールまで、幅広い用途で愛用されています。superfeet HPはコチラ

アイテムの見方

アーチの高さと内容積の解説図

インソール製品ラインナップ(NWPL)

Northwest Podiatric Laboratory
NWPLの歴史1964年の創業以来、半世紀を超える歴史を誇るノースウエストポディアトリックラボラトリー(NWPL)は、足病医学の先進国、アメリカにおいて医療従事者とともに、足の動きを最適化するための医療用足底挿板「ファンクショナルオーソティックス®」を開発・製造し、常に変革を実現しています。1964年創業、半世紀を超える歴史を誇るノースウエストポディアトリックラボラトリー(NWPL)は米国足病医学の権威のひとりであるDr.クリス・スミスの指導のもと、半世紀以上の年月を足の痛みの軽減、または取り除くこと、それに連動した体の機能回復と疲れの軽減に努め、極めて高い医療用足底板の機能をスーパーフィートというインソールに採用し普及してきました。NWPL HPはコチラ

画像・文章提供(株)インパクトトレーディング

SmartCast®システム

弊社ではNWPL社が独自に開発した「SmartCast®システム」を用いて採型を行い、あなただけのインソールをお届けいたします。
スマートキャストアプリ ストラクチャーセンサー フットポジショニングシステムスマートキャストアプリ ストラクチャーセンサー フットポジショニングシステム

Order Flow 購入までの流れ 一人ひとりの足の特徴、使用環境にあったインソール(足底板)を作成、ご提供しますOrder Flow 購入までの流れ 一人ひとりの足の特徴、使用環境にあったインソール(足底板)を作成、ご提供します

お問い合わせ

インソールを試してみたい、入れるかまだ決めていないけどとりあえず相談したい、
足の形だけでも見てほしい…など

ご希望に合わせて対応いたします!
LINEまたはInstagramからお気軽にお問い合わせ下さい。

ご来院
【当日の持ち物】インソールをご利用になる靴、他に兼用されたい靴(ウォーキングシューズとファッション靴、パンプス等タイプの違う靴)がありましたらあわせてお持ちください。
※全ての靴には対応出来ない場合があります。予めご了承ください。
計測
一人一人、丁寧に計測いたします。
計測の様子
既成品
フィッティング
約40分
カスタムインソール
作成・フィッティング
約50分
フルオーダー品
(NWPL NCV、super glass)
採型・フィッティング
約20分
納期
既成品
当日
カスタムインソール
当日
フルオーダー品
(NWPL NCV、super glass)
約4週間
お渡し時、微調整と確認をさせていただきますのでお手数ですが再度ご来店ください。

当院の特徴

福岡で開業以来スポーツ整形を軸として歩んできた当院は、子どもから高齢者・スポーツをされる多くの方へ、歩くことの大事さを伝え続けています。その歩く基本となる足の痛みは健康な生活に支障をきたします。
当院ではさまざまな視点から患者さんをサポートします。

1. 福岡大学病院整形外科「足の外科グループ」との連携

当院と同じ福岡市城南区にあります福岡大学病院整形外科「足の外科グループ」准教授(〜2022年3月)、福岡大学スポーツ科学部教授(2022年4月〜)吉村一朗医師による、大学の専門的な診療を受けることが可能です。

吉村一朗
吉村 一朗Ichiro Yoshimura所属 福岡大学スポーツ科学部 教授
詳しい医師紹介はコチラ

インソール専門
インスタグラム始めました!

インソール専門アカウントでは、インソールについて様々な情報を発信しています。
フォローよろしくお願いいたします!

お電話でのお問い合わせはこちらまで

お気軽にお問い合わせください。

担当:片山
月曜〜金曜 9:00〜18:00
(土曜午後・日祝休診)

TEL 092-864-6556

〒814-0121 福岡市城南区神松寺
2丁目19-2

ドリームホールリニューアル!
インソール インスタアカウント開設!
レベルアップスクール
SATA歯科クリニック
足の専門外来
手の専門外来
リウマチ科
循環器内科
こどもスポーツ専門外来
院長と歩こう
ラン&ウォーク外来
インソール
城南区出張講座
福岡県子育て応援宣言
一人一花運動
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み
SATAレッチ
佐田整形外科病院 公式Facebook
佐田整形外科病院 公式LINE
佐田整形外科病院 公式インスタグラム
佐田整形外科病院 satabandお知らせ
佐田整形外科病院公式YouTubeチャンネル開設