佐田整形外科

新着情報

出張講座

2019.09.26

神松寺敬老会出張講座

神松寺の敬老会からご依頼をいただき、
理学療法士の福井、黒木が出張講座に行ってきました。

 

今回のテーマは脳トレです。
これまでにも当院開催のリハビリ教室では、
脳トレをテーマに定期的に開催をしてきましたが、
やはりこのテーマについては皆さん興味をもっているようで、
この日も多くの方にご参加いただきました。

 

 

 

物忘れと認知症の違い、皆さん説明出来ますか?
物忘れは、

 

・物忘れを自覚している
・体験したことの一部を忘れる
・ヒントがあれば思い出す  

 

のに対し認知症は、

 

・物忘れの自覚がない
・体験したこと自体を忘れる
・ヒントがあっても思い出せない

と似ているようで別の症状なんです。

 

今回はその違いをしっかり理解し、その上で、
どうしたら症状を遅らせる事が出来るのか、
日頃どういった運動が効果的なのかを解説し、
あわせて参加者全員で脳を活性化させる体操を行いました。

 

 

 

最近はこういった病院主催の出張教室が各地域で開催されています。
今後も地域の皆さんの力になれるよう積極的に活動していきます。

ドリームホールリニューアル!
SATA歯科クリニック
足の専門外来
手の専門外来
循環器内科
こどもスポーツ専門外来
院長と歩こう
ラン&ウォーク外来
インソール
佐田整形外科病院 公式LINE
佐田整形外科病院 公式インスタグラム