食生活改善推進員協議会よりご依頼をいただき出張講座に行ってきました。
「私達の健康は私達の手で!」をモットーに積極的に取り組んでいます。
今回は短い時間の中、運動に特化した内容での講義となりました。
今回は以下のトピックで進めていきます。
・ ストレッチ
・ 筋力トレーニング
・ 脳の活性化
まずはストレッチ。
ひとつの動作に30秒。皆さんは思っていたより長く感じたようです。
かたくなった体を伸ばしていくには30秒程度必要です。
続いて筋力トレーニング。
地道なトレーニングですが続けることで身を結びます。
最後に脳のトレーニング。体も使って全身運動です。
短い時間での実施であったため話は少なめに、
運動時間を大きくとっての講義でした。
日頃から地域の中で健康作りのためにリーダーとして活動されている方々なので、
運動の必要性も理解されており熱心に取り組んでいただけました。
今回は城南区ではなく福岡市の各区の食生活改善推進員の方に実施できたので、
今後もさらに広いエリアの皆さんに知っていただければと思います。
【理学療法科 福井】