佐田整形外科

新着情報

出張講座

2024.07.08

堤丘校区環境衛生連合会出張講座

堤丘校区の出張講座に伺いました。

今回は保健士さんやいきいきセンターの方も来られ、いきいきセンターの案内や最近特に暑くなってきたことから熱中症の対策を案内。私たちも健康寿命をテーマに家でできるストレッチ、筋トレなどをご紹介しました。


健康寿命を伸ばすポイントは4つ。

① 柔軟性アップ

② 筋力アップ

③ バランス能力向上

④ 脳を活性化


まずは身体をやわらかくするためにストレッチをしていきます。

呼吸を止めず、ひとつの動作を30秒程度。

膝のうら、ふくらはぎ、ふとももと、下半身から筋肉を伸ばしていきます。

次は上半身。

脇腹、上半身と下半身をねじる動きなどを行います。

骨盤のストレッチ。前後、左右に動かしていきます。


次に筋トレです。

お腹まわりや肩、もも裏など部位毎にトレーニングしていきました。

そして体全体に効果のあるスクワット。

無理な姿勢にならないよう「座りそうで座らない」自然なスクワットをご案内しました。


いきいきセンターふくおか 】

福岡市では地域の取り組みとして「いきいきセンターふくおか」という仕組みがあります。

高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して暮らせるように、健康や福祉、介護などの相談をしたり、身体状況に応じたアドバイスを受けられたりと、高齢者のみなさんが自立した生活を続けていくことができるよう支援する団体です。市内57センター、保健師・社会福祉士・主任ケアマネジャーの資格を持つ専門スタッフが相談などに対応しています。


城南区地域保健福祉課からの依頼にて開催となりました。

自宅でできる運動・ストレッチの要望のもと実施しました。

参加者が多く、細かい指導はできませんでしたが、資料もあり満足できたと声をいただきました。

外は暑くなってきているため、適宜の水分補給や休息を入れるなど環境面に配慮しながら取り組んでいきたいと思います。

【理学療法士 福井】

お気軽に
お問い合わせください。

TEL.092-864-6556

〒814-0121
福岡市城南区神松寺2丁目19-2

ドリームホールリニューアル!
インソール インスタアカウント開設!
レベルアップスクール
SATA歯科クリニック
足の専門外来
手の専門外来
リウマチ科
循環器内科
こどもスポーツ専門外来
院長と歩こう
ラン&ウォーク外来
インソール
城南区出張講座
福岡県子育て応援宣言
一人一花運動
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み
SATAレッチ
佐田整形外科病院 公式Facebook
佐田整形外科病院 公式LINE
佐田整形外科病院 公式インスタグラム
佐田整形外科病院 satabandお知らせ
佐田整形外科病院公式YouTubeチャンネル開設